Acacia arabica アカシア・セネガル

学名:Acacia arabica

アラビアガムまたはアカシアガム(Acaciae gummi)。ヨーロッパ薬局方によると、アカシア・セネガル(Senegalia senegal (L.) Britton)、アフリカ原産の他のアカシア種、アカシア・セヤル・デリレ(Acacia seyal Delile)の幹や枝から自然に流れ出る、または切開して得られる、空気で固まったグミ状の滲出液からなる。

樹皮、葉、花もよく使われる。

主成分
アラビアガムの主成分は酸性の多糖類で、天然の状態では塩(カルシウム、さらにカリウムとマグネシウム)の形で存在する。分析によると、D-ガラクトース(13~26%)、L-アラビノース(17~34%)、D-グルクロン酸(13~19%)、L-ラムノース(13~30%)が存在する。基本構造は、アラビノースと複雑なオリゴシドで置換された1→3ガラクタンである。

薬理作用
抗炎症作用、鎮痙作用、降圧作用、抗酸化作用、インスリン分泌促進作用、歯肉炎・歯垢形成抑制作用(特にPorphyromonas gingivalisとPrevotella intermediaに対する抗菌作用)。

中央樹皮からの抽出物は、前臨床試験において有意な解熱・鎮痛作用を示すことが示されている。

種子の粉末は膵臓でインスリンを分泌させ、血糖降下作用を引き起こす。

特に飲料業界や医薬品(E-414)において、増粘剤、安定剤、乳化剤として使用され、しばしばトラガントガムの代用品として使用される。

効能・効果
一般的な使用法:

– アラビアガム:下痢、皮膚炎症、歯肉炎、咽頭炎。

– 葉は下痢や結膜炎の治療に用いられる。

– 樹皮は湿疹の治療に用いられる。

花の煎じ薬はヒステリーの治療に、また鎮静剤として使用されてきた。

使用方法
一般的な使用法

(a) 下痢:

– ガム、シロップまたは煎じ薬の形で。

– アカシアの樹皮の煎じ薬。

b) 結膜炎:葉をすりつぶしてペースト状にし、患部の目に一晩塗り、翌日まで包帯を巻く。

c) 扁桃腺炎:樹皮に粗塩を混ぜた煎じ薬でうがいする。

d) 膣炎:樹皮の煎じ汁を膣洗浄液として塗布する。

e) 歯肉炎と歯槽膿漏:樹皮を1日3回噛む。

(f) その他の用途:
花の3%煎じ液を鬱血除去剤、解熱剤、香料として用いる。熱湯1カップに花2グラムを煎じ、食後に1カップ飲むと、ヒステリーの治療や鎮静剤として効能がある。

– 涙目の場合は、250グラムの葉を1.25リットルの水で煮出す。沸騰したら濾過し、コルク栓した瓶に保存する。この溶液を朝晩まぶたに塗る。

禁忌
記載なし。

副作用
高濃度のアラビアガムは、腸内細菌叢による発酵により、鼓腸およびガス蓄積を引き起こす。

注意事項
成分のいずれかに過敏症。乳幼児や妊婦には使用しないこと。

アラビアガム粉末の吸入、皮膚や目への接触を避ける。

Don`t copy text!