Avena sativa L. オート

Avena sativa L.の植物体(Avenae herba)および果実(Avenae fructus)から得られるミール。

主な成分
オーツ麦はミネラル塩を豊富に含む:鉄(39mg/100g乾燥重量)、マンガン(8.5mg)、亜鉛(19mg)。葉には珪酸塩とフロスタンタイプのステロイド・サポニン(アベナコシドAとB)が豊富に含まれる。花序にはフラボンが豊富に含まれる。

種子にはフェノール類(アベナンスラミドA、B、K、C、カフェ酸、p-クマル酸、フェルラ酸、シナピン酸、p-ヒドロキシ安息香酸、バニリン、バニリン酸などの桂皮酸類)、主に種子胚乳に含まれるβ-グルカンが多く含まれる。脂質画分は主にオレイン酸、リノール酸、パルミチン酸からなる。

オーツ麦には、カロテノイド、クロロフィル誘導体、グルタミン酸とロイシンを豊富に含むタンパク質、ビタミン類(A、B1、B2、PP、微量のEとD)も含まれている。

薬理作用
再石灰化、ビタミン豊富、下剤。

エンバク粉およびコロイド状エンバク抽出物は、入浴剤として使用すると、抗炎症作用および鎮痒作用がある。

オート麦のフェノールは、LDLとタンパク質の酸化を抑制する抗酸化作用を示す。また、総抗酸化能は、抗酸化物質とプロオキシダント化合物の複雑な混合物によるものである。抗酸化物質には、アベナンスラミドと桂皮酸が含まれる。生体内では、オート麦の補給は、コレステロールと炎症マーカーの減少、内皮一酸化窒素合成酵素(eNOS)の発現の増加、マウスのアテローム性動脈硬化病変の発生の抑制、および大腸粘膜のアルコール損傷の減少につながった。
アベナンスラミドとβ-グルカンは、転写因子NF-κBとインターロイキン産生の阻害に関連した抗炎症活性を示している。さらに、アベナンスラミドはNO産生を刺激する。

効能・効果
欧州医薬品庁(EMA)は、以下の伝統的な使用を承認している:
– 気根部:精神的ストレスの軽い症状の緩和と睡眠補助。
– 果実:日焼けなどの軽度の皮膚炎症の対症療法、軽度の傷の治癒促進。

臨床研究では、オート麦の摂取は心血管疾患のリスク軽減につながり、インスリン抵抗性も軽減する。35~50gのオート麦ふすまの摂取は、低カロリーの食事と運動量の増加との組み合わせで、体重の減少と脂質低下効果(総コレステロールとLDLコレステロールの低下)をもたらす。

脂質低下効果は、肥満、脂質異常症、高血圧、II型糖尿病、冠動脈イベントの既往などの要因により心血管疾患のリスクが高いサブグループでも観察された。この研究の著者によれば、オーツ麦がもたらす効果は、運動や食事のカロリー制限とは無関係である。さらに、28gのオートブランを補給すると、肥満の閉経前女性の脂質プロファイルが改善する。

他の臨床研究では、オーツ麦の脂質低下作用と体重減少作用の両方が、β-グルカン(3~6g/日)の存在に関係していることが示されており、β-グルカンは生体内で免疫調節作用も持っている。
β-グルカン(3~6g/日)は、生体内でも免疫調節効果がある。

さらに、肥満の人において、β-グルカンを2~6g摂取すると、主観的な満腹感、コレシストキニンおよびY-Yペプチドレベルが上昇し(食欲抑制作用)、インスリン分泌および食後グルコースレベルが低下する。エンバク由来のβ-グルカンの効能は、粘度や分子量などの物理化学的性質に関係しており、解重合が大きく、粘度が保たれる製剤は効能が低い。

フラボノイドとアベナコシドを豊富に含むオート麦の苗から得られた抽出物は、1500~1600mg/日の用量で、健康なボランティアの精神的ストレス反応、記憶力、認知能力を改善することが示されている。また、試験管内で抗炎症作用と免疫調節作用が確認されたこともある。

ポソロジー/使用説明書
EMAが提案するポソロジー

(a) エアリアル部分(経口使用)、12歳以上:
– 乾燥薬剤または同等の製剤を1日3g。
– 点滴静注用として3g。
– 液体エキス(1:4-6、エタノール 15-50%または水):1 日 3 回まで、5 mL を上限とする。
– 生薬から得たジュース:10mL、1日3-4回。

b) フルーツミール(皮膚用):
– 150~200Lの浴槽に、大人60g、子供30gのオート麦粉を入れる。
– コロイド状小麦粉エキスを20-30%まで濃縮したもの。
– オートミール5%入りの流動パラフィン。

禁忌事項
植物またはオート麦グルテンに対する過敏症。

注意事項
オーツ麦とグルテン不耐性の関連性が報告されているが、他の穀物との混入によるものと思われる。

相互作用
報告されていない。

Don`t copy text!