Cynara scolymus L. アーティチョーク

学名:Cynara scolymus L.

Capercaillie leaf (Cynarae folium)。欧州薬局方によると、シナラ・カルドゥンクルス(Cynara cardunculus L. (C. scolymus L.))の全葉または刻んだ葉を乾燥したもので、乾燥薬剤に対してクロロゲン酸を0.7%以上含有する。

その他の欧州薬局方の定義

– アーティチョークの葉の乾燥エキス(Cynarae folii extractum siccum)。少なくとも0.6%のクロロゲン酸を含有する乾燥エキス(少なくとも80℃の水で抽出)からなる。

主成分
フェノール酸:クロロゲン酸、クリプトクロロゲン酸、ネオクロロゲン酸、1,5-ジカフェオイルキナ酸などのカフェオイルキナ酸(1~4%)、シナリン。シナリン(1,3-ジカフェオイルキナ酸)は生葉または乾燥葉に微量に含まれ、熱水処理中に1,5-ジカフェオイルキナ酸から生成されるため、通常、水性抽出物やアルコール抽出物に含まれる。

フラボノイド (0.5%): シンナロシド(ルテオリン7-グルコシド)、スコリモシド、シンナロトリオシド、少量の遊離ルテオリン。

セスキテルペンラクトン:シナロピクリン、デヒドロシナロピクリン、グロスヘイミン、シナラトリオール。

有機酸(キナ酸、クエン酸、グリセリン、乳酸、リンゴ酸)、カリウム塩、マグネシウム塩、粘液、精油(ムオレン、β-セリネン、α-フムレン、α-セドレン)、植物ステロール(シトステロール、スチグマステロール)、トリテルペンアルコール(タラクサステロール)、ビタミン類(A、B2、C)。

薬理作用
主な薬理作用は、消化に関与するプロセスに関連している:消化促進、胆汁分泌促進、胆汁分泌抑制、制吐、食欲増進などであり、カフェオイルキナ酸誘導体、特にシナリンとクロロゲン酸、シナロピクリンなどのセスキテルペンラクトンが関与しているようである。これらの作用は、動物実験でも臨床研究でもよく報告されている。ヒトを対象とした研究では、胆汁分泌促進作用が示されている。例えば、ある研究では、1.92gの標準化エキスを30分かけて十二指腸内投与したところ、胆汁分泌が100%以上増加した。

アーティチョークの葉の脂質低下作用は、ルテオリンが関与している可能性がある。

アーティチョーク葉は肝保護活性を示し、その抗ラジカル活性は、ポリフェノール誘導体のフリーラジカル消去作用によるものと考えられている。さらに、実験動物を用いた研究では、アーティチョーク葉エキスは、動脈硬化の発症に重要な役割を果たすヒトLDLの酸化を抑制できることが示されている。

効能・効果
ESCOPは、消化器系の愁訴(胃痛、吐き気、嘔吐、腹部膨満感、鼓腸など)および肝胆道系機能障害への使用を推奨している。

EMAは、満腹感、腹部膨満感、鼓腸を伴う消化不良などの消化器系疾患の症状緩和に対する伝統的な使用を承認している。

いくつかの臨床試験では、高脂血症の治療補助剤としての有効性と安全性が示されており、LDL濃度が8~49mg/dL、総コレステロールが12~55mg/dL、トリグリセリドが11~51mg/dL減少しており、この効果はルテオリンとクロロゲン酸に起因している。また、血糖降下作用(基礎血糖値および食後血糖値、グリコシル化ヘモグロビンを低下させる)も認められている。脂肪肝疾患の治療に有用であると推測されている。

コクラン・レビュー(2009年)では、著者らは、アーティチョークの葉を脂質低下剤として推奨するには、さらなる研究が必要であると結論づけている。

臨床試験(500人以上の消化不良患者にアーティチョーク葉エキスを6週間投与した市販後試験を含む)では、駆風作用、鎮痙作用、食欲増進作用、制吐作用、脂質低下作用が認められている。

いくつかの臨床研究では肝酵素活性の低下が観察されているが、C型肝炎患者を対象とした試験的研究ではこの効果は証明されていない。アルコールによる二日酔いの予防効果も証明されていない。

2ヵ月間の無作為化二重盲検プラセボ対照試験では、インゲン豆とアーティチョーク葉エキスの併用により、満腹効果と食後グルコースの減少が認められたことから、過体重および成人糖尿病の治療における補助剤としての使用が示唆されている。

用法・用量
ESCOPは、成人および高齢者に対し、乾燥エキス、輸液、その他の製剤の形で、乾燥葉1日量5~10g相当量の摂取を推奨している。4歳以上の小児は、年齢と体重に応じて、成人の服用量に比例した量を服用する。

EMAが提案する青年、成人、高齢者への投与量

– 煎じ薬:1回1.5gを150mLの水に溶かして1日4回、または1回3gを150mLの水に溶かして1日1-2回。

– 粉末:600~1,500mg/日、1日2~4回。

– 乾燥エキス(2.5-7.5:1、水抽出):600-1,320mg/日、200-640mgの用量で。

– 生葉の乾燥エキス(15-35:1、水抽出): 900-2,700mg/日、300-900mgの用量。

– 生葉の乾燥エキス(15-30:1、水性): 1,800mg/日、1回600mg。

– 乾燥エキス(2.5~3.5:1、エタノール20%):2.1g/日、700mgの用量。

治療期間:最大2週間。症状が続く場合は、医療専門家に相談する。

禁忌
アーティチョークまたはコンポジット科の他の植物に対する既知の過敏症。

副作用
時折、消化器系の不快感が報告されている。
203人の患者を対象とした6ヵ月間の研究では、副作用は報告されていない。553人の患者を対象とした別の研究では、わずか7人(1.3%)に軽度の副作用が認められた:鼓腸、脱力感、食欲増進。

使用上の注意
妊娠中、授乳中、12歳未満の子供への安全性に関するデータはありません。

胆管閉塞、胆管炎、胆道結石症、その他の胆道障害がある場合。
胆道障害および肝炎の場合は、医師の監督下でのみ使用すること。
医師の監督下で使用すること。

相互作用
報告されていない。

Don`t copy text!