ブラックコホシュ Actaea racemosa L. キンポウゲ科 何千年もの間、神経筋疾患やリウマチ性疾患の治療、生殖期や閉経期の女性の健康問題に使用されてきた北米原産の植物です。 |
![]() |
ブラックコホシュには、刺激的でやや苦い冷却効果があります。素朴でややマッシュルームのような風味があります。このハーブを使用すると、神経系の調和の感覚とでも言うべき、かなり地に足のついた感覚が得られます。
生殖器系の症状。ブラックコホシュは、女性の生殖器系の症状や神経・筋疾患の治療において、豊富な薬効があります。
月経痛、月経前症候群、更年期障害など、症状の性質に応じて、利用を検討するとよいでしょう。例えば、月経前症候群は、特定のホルモンバランスの乱れが原因となっていることがあり、そのような場合には、より良い代替手段があるかもしれません。このような場合は、訓練を受けたメディカルハーバリストに相談すれば、特定することができます。慢性的で複雑な症状には、臨床ハーバリストを利用するのが最適です。
神経系疾患。ブラックコホシュの最も一般的な用途は、頭痛、耳鳴り、めまいの治療です。微細な毛細血管の収縮のバランスを整え、神経の緊張を和らげる作用があるため、上記のような症状になりやすい方のサポートに効果的なハーブです。
リラックス剤として、片頭痛、群発頭痛、眼精疲労など、さまざまなタイプの頭痛の治療に使用することができます(真の片頭痛の場合は、時に嘔吐を誘発することがあるので注意して使用してください)。慢性的な頭痛に悩まされている人は、原因を特定し、より深刻な健康状態を除外するために、専門医のアドバイスを受ける必要があります。
リュウマチ性疾患 おそらく最も有名な作用の1つは、強力な鎮痙剤としての作用です。抗炎症作用と鎮痙作用があるため、関節リウマチや変形性関節症などのリウマチ性疾患や筋肉系の疾患など、神経系や筋肉系の疾患の治療に有用である。
呼吸器系の疾患。ブラックコホシュは、呼吸器の緊張や肺の組織の痙攣を伴う症状の治療において、ある程度の価値があります。これには、喘息や百日咳が含まれます。また、ウイルス性発熱の自然なプロセスをサポートするハーブで、心拍数を遅くする一方で、健康的な汗をかき、ウイルスの解毒を改善します。
ブラックコホシュは、副交感神経と交感神経の両方の過剰な活動を抑制する働きがあります。副交感神経と交感神経は、内臓器官や自動的なプロセスを革新するANSの2つの枝です。これらのシステムが過剰に働くと、それぞれ消化不良や睡眠障害、高血圧や心拍数の上昇などの症状を引き起こします。ブラックコホシュは、特にストレスホルモンに長期間さらされることによって引き起こされるアンバランスを改善するのに最適なハーブです。
エクレクティックでは、ブラックコホシュを天然痘の予防的治療に、また炎症性リューマチや神経痛の治療に、液状エキスの形で処方していました。
西洋の伝統的なハーブ療法では、古くから月経を遅らせるハーブとして使用され、生殖後の更年期の症状をサポートする。血管を収縮させる作用があり、伝統的に高血圧にも使用されています。
特に百日咳のようなしつこい咳には、古くから使用されてきました。ブラックコホシュは、去痰薬として作用し(咳を促し、肺をきれいにする)、脈拍の速さを抑え、発汗を促進します。要するに、自然な発熱のプロセスをサポートし、回復の成果を高めるために漢方医が用いる伝統的なアプローチである。
抗炎症ハーブは、体内の炎症を抑えます。抗炎症作用のある植物が対象とする体内のシステムはさまざまです。例えば、胃腸系にはカモミール、フェヌグリーク、メドウスイートが有効です。筋骨格系では、ローズヒップ、ウコン、セロリシードが有効です。免疫介在性炎症に対しては、ゴツコラ(centella asiatica)、フィーバーフュー(tanacetum parthenium)などが有効です。
エメナゴーグ
エメナゴーグとは、月経を刺激して促進するハーブのことです。例えば、カレンデュラの花(Calendula officinalis)、西洋ニンジンボクの実(Vitex agnus-castus)、ウコンの根(Curcuma longa)などがあります。
神経系
神経系とは、神経系を鎮め、感情を落ち着かせる作用のあるハーブのことです。例えば、オート(Avena sativa)、パッションフラワー(Passiflora incarnata)、ラベンダー(Lavandula officinalis)、セントジョーンズワート(Hypericum perforatum)、ローズマリーの葉(Rosmarinus officinalis)、ゴツコラの葉(Centella asiatica)などがあります。
また、骨粗しょう症や関節リウマチに加え、更年期障害も併発している場合にも最適です。腰痛、筋肉痛、坐骨神経痛、肋間神経痛、三叉神経痛などの神経症状の治療には、バレリアンとの相性がよいハーブです。
多くのハーバリストは、ブラックコホシュを耳鳴り、めまい、メニエール病などの内耳疾患の治療に用いています。これは、血管収縮、高血圧、神経筋の問題が原因である場合に最も有効です。
しかし、神経系など他の疾患の治療におけるこの植物の重要性を見逃してはなりません。この植物は、他の多くの健康問題に対して大きな価値を持つ植物であることは確かで、さらなる研究が必要です。
更年期障害
無作為化二重盲検プラセボ対照臨床試験において、Greene Climacteric Scale(GCS)スコア(更年期症状を測定するための尺度)が中程度から高い、早期または閉経後の被験者84名が、ブラックコホシュ根の乾燥エキス6.5mgを毎日使用する治療と対照(プラセボ)にランダムに振り分けられました。参加者は1日1錠を8週間服用しました。
治療群のGCS総スコアは、4週目、8週目ともに対照群に比べ有意に低くなっていました。その結果、すべてのGCS下位尺度(血管運動症状、精神症状、身体症状、性的症状)において、対照群よりも更年期症状が有意に改善されたことが明確に示された。
また、ブラックコホシュの抽出物は、二重盲検CEおよびプラセボ対照試験において、共役エストロゲンと同程度にエストロゲン欠乏症状を明らかに減少させることが示された。改善効果は、すべての更年期障害の訴え、身体的な訴え、精神的・感情的な状態、発汗エピソードで測定され、試験群では睡眠の質が著しく改善されました。
これまでの文献では、ブラックコホシュの効果を説明する直接的なエストロゲン作用のメカニズムは完全には確認されていませんが、完全に否定されているわけではありません。しかし、ブラックコホシュは、体温調節システムを調節するCNS(中枢神経系)の神経伝達物質への影響を介して、代わりに神経経路に作用するのではないかと考えられています。
ブラックコホシュは、臨床試験とその活性化合物に関する研究の両方を通じて、膨大な量の科学的研究の対象になっています。ブラックコホシュの直接的なエストロゲン作用については、どちらも相反する結果が得られているようです。
これは、化学的に複雑な生薬の有効性を評価するために行われる科学的研究でよくあることで、その有効性は現代の研究の還元主義的な性質の中で測定することが困難です。
しかし、ブラックコホシュがホルモン両性薬(体の必要性に応じてバランスをとることができる薬草)であることは、ハーバル界では一般的に認められています。これは、薬草の化学作用のダイナミックさと相乗効果により、薬草によく見られる作用です。
ブラックコホシュが脳内エストロゲンとして作用することで、このような効果を発揮しているのかどうかは、これまでの研究では結論が出されていません。しかし、体温調節機能を持つ視床下部の神経伝達系(特にセロトニン作動性ニューロン)に選択的に作用することで、ほてりを緩和する可能性は高いと考えられます。
葉は複葉で、通常、中~濃緑色で鋸歯があり、葉柄に沿って2~5組が3つずつ枝分かれしています(葉茎)。
ブラックコホシュは、主にアメリカ東部とカナダ東部南部の落葉樹林の湿った肥沃な斜面に生育しています。温帯地方では観賞用として愛されている美しい植物です。
この植物の薬用としての需要が世界的に高まる中、ブラックコホシュはほとんど野生からしか収穫されないため、保護活動家や規制当局から懸念されています。
肝臓で代謝される薬:(チトクロームP450 2D6(CYP2D6)基質)。ブラックコホシュは、これらの薬が肝臓で分解される速さを変え、その効果を変えたり、副作用を引き起こしたりする可能性があります。
肝臓に害を与える薬:アトルバスタチン(リピトール)やその他の肝毒性薬物は、ブラックコホシュと相互作用します。
細胞内のポンプによって移動する薬(有機アニオントランスポートポリペプチド基質)。一部の薬は、ポンプによって細胞内と細胞外に移動されます。ブラックコホシュは、このポンプの働きを変え、薬が体内に留まる量を変えるかもしれません。場合によっては、薬の効果や副作用が変化する可能性があります。
副作用について まれにですが、ブラックコホシュは、ごく少数の人に胃の不調、頭痛、発疹、重苦しさなどの軽い副作用を引き起こすことが指摘されています。万が一、このような症状が出た場合は、専門のメディカルハーバリストに相談し、適切な指導を受けてください。
肝疾患。発表された臨床試験のシステマティックレビューにおいて、ブラックコホシュ(Actaea racemosa L.)の抽出物の更年期関連症状の改善への使用について、大多数で有効性が明確に示されています。しかし、肝毒性に関する報告もいくつかある。
これらの症例報告は、既存の基礎肝疾患、自己免疫疾患、または肝機能に影響を与える可能性のある薬剤を服用している人の詳細や証拠が不十分であったため、混同されています。しかし、肝臓に疾患のある方は、ブラックコホシュを摂取する前に、専門のメディカルハーバリストの指導を受けることをお勧めします。
乳がん。ブラックコホシュは、既存の乳がんを悪化させる可能性があります。乳がんを患っている方、過去に乳がんを患ったことのある方、乳がんのリスクが高い方は、ブラックコホシュを避けるか、医療ハーバリストに相談し、適切な指導を受ける必要があります。
ホルモン感受性が高い状態:子宮内膜症、子宮筋腫、卵巣がん、子宮体がんなど。ブラックコホシュはエストロゲンに似た化合物を含むため、エストロゲンに敏感な状態を悪化させる可能性があります。女性ホルモンの影響を受ける可能性のある疾患をお持ちの方は、ブラックコホシュを避けるか、メディカルハーバリストに相談し、適切な指導を受けてください。
根を乾燥させたもの
煎じ薬
カプセル
液状エキス
チンキ剤:(1:5を60%で割ったもの)2~4mlを3回に分けて飲む。
煎じ薬:(水1カップ/乾燥根小さじ1-10-15分煮込んで濾す)1日3カップ飲む(または3カップ分を作り、1日中温め直す)。
根と根茎。
四環式トリテルペン配糖体(ステロイドサポニン)-アセティック、シミゴシド(視床下部-下垂体受容体部位に作用する。
イソフラボン-ホルモノセチン-エストロゲン受容体部位に結合する。
樹脂(unto 20%)-シミシフギン-エストロゲン作用がある。
フェルラ酸 – 抗炎症作用がある。
タンニン。揮発性オイル。脂肪酸。サリチル酸。27 deoxyacetin – エストロゲン様活性。
ブラックコホシュは、抗エストロゲン活性と抗LH(黄体形成ホルモン)増強エストロゲン活性の両方をもたらすと考えられています。